らーめん

佐野らーめん

ご当地らーめんで、おなじみの佐野らーめん。 多加水の縮れ麺(やや平打ちに近い)もちもち感最高! スープもあっさり!人気blogランキングへ 値段も¥510と安くてイイ! 今回は、栃木にゴルフ行った帰りに佐野SAで食べましたが、 なかなか美味でした。 最近…

もつ焼き 小林

町屋駅そばの裏路地・・・。 人気blogランキングへ 町屋はもつ・ホルモンのお店が多く存在。 その中の小林さん。 大鍋で串にささった、もつを煮込んでる。 中でも煮玉子絶品。 フワ(肺)がまた旨い。 しっかり、もつ食べて、飲んで・・・大満足! 締めは、…

麺屋 稀水

久しぶりに、稀水さんに来訪! もちろん岩塩を注文! 人気blogランキングへ 麺は細めんと太めんから太めんをチョイス。 ライス無料サービス(夜10:30のこの時間はあまりうれしくない) ライスもください・・・。 悪魔なサービスである。 太めんの方がいいか…

雪国らーめん

最近ゴルフの練習がんばってる(?)しょう隊長です。 東京ジャンボゴルフセンター8月11日まで 芝の張替えでお休みでし。人気blogランキングへ 仕方ないから、後輩とらーめん食べに行くことに 雪国らーめん。パチ屋のそばにあるこのお店 足立区にも2件有。 …

えぞ菊

サッポロらーめんのえぞ菊。海外にもいち早く出店 インスタントにもなりました。 人気blogランキングへ サッポロだけに味噌が有名なのですが・・・。 しょう隊長実は、以前味噌食べてかなりへこみましたよ。 ですが、いつもみているHPで塩がうまいと出てたの…

吉村家

前回遠征の続きであります。 人気blogランキングへ 横浜家系らーめんの総本山の吉村家さん。 もちろんとんこつしょうゆの直球ど真ん中! 味付けはもちろん麺の硬さも調整してくれます。 さすが総本山常に20〜30人は並んでいますね・・・。 席が30〜35くらい…

ZUND・BAR

今回は、久々に遠出です。 人気blogランキングへ 中村屋さんのお兄さんのお店ZUND・BARです。 厚木でもさらに奥まった所にあり、近くに温泉まで・・。 なかなかの場所にありながらも行列が出来るお店です。 駐車場も完備!早速名前を書いて待つことし…

ひるがお 新宿御苑店

ここは、せたが屋の昼塩専門が人気により独立したお店 なかなかの人気店であります。5〜6人待ちなので早速並びました。 人気blogランキングへ 人気は塩玉らーめんですが、 炙りチャーシュー塩らーめん¥950を注文! 昆布と節系と天然塩のスープ・・・。 上に…

ラーメンハウス立華

最近、本屋さんで大人の週末なる本を毎月購入しています。 バックナンバー常備在庫店へ行ったりもして・・・。 なかなかいい仕事をしているお店まだまだたくさんありすぎて 楽しみ。行ってみたいなどと考えながら読んでいます。 また、別の本も最近購入した…

まる金らーめん

博多まるきんらーめん。 人気blogランキングへ 独特の細麺に、とんこつスープでおなじみ博多らーめん。 ノーマルタイプの博多らーめんも、いいけど 今日は、辛まる¥700 w(゚o゚)w オオー!とんこつべーすのスープがうまい。 辛すぎない、ピリ辛。どんどん…

夢屋

先日、久しぶりに夢屋さんに行ってきました。 人気blogランキングへ 昔はかなりお世話になったお店(旧りんりん) とにかく値段が安いのと、値段と反比例な完成度の高い味 最近ご無沙汰だったけどいいお店。 少しだけ値上がりしていた。 らーめん¥200から¥…

光麺

今日は、どーしてもらーめんが食べたくて・・・。 お店を物色中・・・。 人気blogランキングへ 最近暑くなってきたからさっぱりとなんかないかな?Σ(゚Δ゚*)発見! 光麺!決定。 冷やし系は、赤と黒の坦々麺が2種類あるんだね。 なんとなく黒のこちらを選択 …

匠屋 御徒町店

御徒町ラーメン横丁内の気になるお店!匠屋さん 食べてきましたよ〜。 最近買った本にも出てましたし、期待十分。 早速食券購入・・・・・・。( ̄〜 ̄;)むぅ 迷う!塩が有名なのですが、つけ麺とらーめん・・・。やはりらーめんですな。ポチッと。 人気bl…

横浜家系らーめん 六角家

御徒町にある銀河高原ビール&らーめん横丁 人気blogランキングへ 中には3店舗 名門青葉 六角家 新星の匠屋 以前は匠屋の所にちゃぶ屋の味噌専門があったけど(しょう隊長的にはもうひとつだった) 久しぶりに行ったら匠屋さんになってた 匠屋さんの塩ラー…

光麺 高田馬場店

池袋発祥、とんこつベースの光麺 人気blogランキングへ 前から食べたかったお店だ、やっと食べることが出来る。 お昼はランチタイムサービスがありますよ。 11:00〜17:00まで 麺大盛り・味玉・半ライス・杏仁豆腐の 中からお好み一品ついてきます。 選んだの…

二代目海老そばけいすけ

高田馬場の激戦区に味噌あじの初代けいすけとは一味違うお店です 人気blogランキングへ 味は海老そばだけあって甘エビを炒めてとったダシ 鳥のガラをあわせた醤油味。 オススメはいくつかある中でも 今回は、やはり海老そば+ワンタンをトッピング! 食券購入…

青木亭

青木亭はもちろん定番(ネギチャーシュー)¥800 人気blogランキングへ がオススメ! そろり餃子¥300と最近はデザート¥200?まであり。 ネギ丼¥200、チャー丼¥300もオススメ! 定番!と注文しよう。

餃子工房 ゆうき屋     人気blogランキングへ

町屋駅そばにある餃子がメインのお店 以前から行ってみたいお店のひとつで やっと来店。 注文はもちろん餃子とらーめん ビールがあったら完璧! 平日のランチ時ゆえ我慢。 旨い。皮はもちプル、具はキャベツがシャキシャキでいい感じ。 焦がしネギ・ニンニク…

みやぎの

また、みやぎのさんに戻ってきました。人気blogランキングへ 普通が一番いいね。 らーめん&餃子 うまー!(*^-^)ゞ 普通のレベルが高いみやぎのさん 大満足!(^o^)

麺屋 稀水   人気blogランキングへ

ここは、足立区の加賀に出来たお店。 しょう隊長が髪をカラー&カットしているお店 (以前紹介)のアンダンテのマスターオススメ! 早速行ってきましたYO. もちろんオススメの塩らーめん。 モンゴル岩塩 細めんと太麺あり 太麺を注文 いける!雷文さんのラー…

ラーメン とくじ

1週間ぶりです。しょう隊長でありまづ。人気blogランキングへ 相変わらず花粉と仕事に追われていてなかなか更新できなかったであります。 今日は、久しぶりにラーメン食べました。 上野(御徒町)にある、とくじ。 とんこつベースで野菜・魚介さんのダシ。 …

がんこらーめん つけ麺

最近つけ麺が食べられるようになってきたしょう隊長です。人気blogランキングへ がんこらーめんで今までは坦々麺、塩などなど食べてきましたが、 つけ麺。初であります。 麺はやはり、細めん、太麺選べます。やっぱり太麺をチョイス! つけ麺は麺の食感が良…

赤のれん

博多らーめんの赤のれん。 人気blogランキングへ 源火で食べたら(塩とんこつ)ますます本場の味がたべたくなった。 そこで、以前から気になる赤のれんで昼食!(とんこつしょうゆ) 盛り合わせめん¥1000 すごい! チャーシュー・玉子は(半熟・固ゆで選べ…

源火

最近駅の周辺が一気に開発された足立区南千住 人気blogランキングへ 駅前のビルのフードコート2Fにあるお店です。 基本の醤油らーめん¥600 鳥と豚からとった出汁に魚介出汁をプラス。 定番でありながら間違いない味。うまい。 チャーシューもとろとろで…

中華そばダイニング 風雅

最近仕事がかなりハードで毎日早出・残業。 人気blogランキングへ 食事も時間はマチマチでまともじゃなーい。 開き直って14時50分滑り込み入店。(15時でお昼はおしまいでした) 葛飾区にあるお店です。 新しいお店ですが知ってる人は知ってるお店 風雅さん…

みやぎの

今日は大好物のみやぎのさん。 人気blogランキングへ 中でも屋号のついた、みやぎのラーメン+ライスのランチセット¥800 麺もボリューム満点!(=^ε^= ) 味はピリ辛で野菜・エビ・うずら卵が入ってる。 幸せの一杯。お腹もいっぱい。大満足。 みんなのプロフ…

中華そば 高はし

ここは、飯田橋にある有名店であります。 人気blogランキングへ お昼などは、リーマン(しょう隊長・OLさん含む) 行列が出来ます。平均10人前後・・・。 並んでいる間に注文を聞いてくれて席に着くとすぐ ラーメンが出てくる感じです。 ワンタン麺も捨て…

東京麺珍亭本舗 油そば

今日は、早稲田にある油の看板が目立つお店に行ってきました。人気blogランキングへ 以前より知ってたのですが。油の文字がなかなか食欲が進まなくて ですが、お客さんよりどうしても食べてみて・・。と勧めがあって 早速入店、と思ったらしょう隊長のお得意…

 らーめん銀次                  

以前つけ麺を食べたのですが写真撮るの忘れたお店(不覚) みんなのプロフィールSP リベンジなのであります。足立区の竹ノ塚のチョイ先にあります。 定番のコク味噌らーめんです。(¥800) 味噌玉が乗っていて崩すと味に深みがプラス! 旨し。コクがあ…

博多ラーメン うりんぼ

昨日はお客さんの忘年会でした。 人気blogランキングへ お世話になってる方が回りにたくさん居て、ご挨拶しながら 楽しく過ごせた2時間でした。 ありがとうございます。 帰りは、後輩が迎えに来てくれました。 30分くらい待たせてすまん。 お詫びにお腹が…