2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

粥餐庁(KAYU-SANTIN)アトレ上野店

今日のお昼は上野駅のアトレ上野より・・・ カレーうどんの古奈屋さん(峰竜太さんがよくTVで話題にしてる) と思ったら、並んでたので以前行ったこともあるし・・・今度にします。 今日はこちら・・・。 粥餐庁(KAYU-SANTIN)アトレ上野店テイクアウトもやっ…

炭心

先日オススメしていました、町屋の焼肉屋さん。ホルモンダイニング炭心さん2回目の訪問であります。しょう隊長の友より電話をもらい一緒に来店。まずは、やっぱり和牛リブカルビを注文。つづいて、特上カルビ、やわらかホルモン、ハラミ等注文・・・。やっ…

7月27日(木)昨日は足立の花火大会でした。

残念ながら会社で仕事してから、音のみ楽しんで会社の同僚達と 会社で飲んじゃいました。しょう隊長としては、毎年江戸川の花火大会が楽しみで通っています。最近は、かなり見に来る人が増えてきて場所取りが大変ですが・・・今年も、8月頭の予定で見に行き…

人間ドック行って来ました。

社会保険鶯谷検診センターでいつも生活習慣予防の 検査を受けていましたが、今回は人間ドック初挑戦。 同じ建物の中なのに別世界だな。受付と進行・案内にアテンダントさまが・・・いらっしゃいました。 ビックリ!デザイナーさんによる内装が施された室内。…

炭心

先日、しょう隊長と会社の後輩の二人で行ってみました。荒川区 町屋にある焼肉屋さんであります。町屋は焼肉屋さん激戦区であります。 炭心さんの前もホルモン道場という焼肉屋さんでしたが初挑戦!してみました。このメニューの和牛のリブかルビが、かなり…

あとね、しょう隊長は、昨日の夜岩盤浴デビューしちゃいました。 足立区の舎人にあるヒーリングサウナ塩花さんであります。 中はこんな感じになっていて水のんでいざ出撃! なかなかいい汗かいちゃいました。老廃物が体から出るらしいが・・・ 入っては休憩…

バーミヤン

実は、最近はまっています。意外とバーミヤンのらーめんて完成度、価格共に高得点!海鮮たっぷりタン麺海老・イカはプリプリだし、 その上あさりまで入ってパイタンスープでやさしい味。この前は、五目麺を食べました。 こちらもいろいろな具が豊富にはいっ…

麺友 一誠

らーめん激戦区の高田馬場にある麺友 一誠さん。 店内に入ると沖縄の音楽が流れていて楽しくなる感じ。 奄美直送の島豚を使ったとんこつらーめん スープは、熱い、あっさりとした中にも、コクがある。 出てくる直前に炙るチャーシューが、うまー!価格も¥65…

松屋ヘルシーチキンカレー

今日の昼食は、松屋さんであります。 松屋さんの中で一押しはヘルシーチキンカレー! 野菜も必需品なのでサラダも注文しました。チキンカレーは、メニューに加わってから熱烈な大ファンです。 ガイヤの夜明けみたいなドキュメンタリー番組にて、チキンカレー…

セブンイレブンの つるるん杏仁豆腐 であります。 以前のやわらか杏仁の方がかなり良かったのでありますが、 今回はやや甘い感じです。 ですがこの時期ひんやりと冷たくて、幸せなり。 また野菜の不足を補うために今日は、えい! 伊藤園さんの充実野菜(緑黄…

ほっかほっか亭さん

お弁当を紹介であります。 ズバリ!とり肉と野菜のピリ辛炒め弁当!最近リピーターです。(期間限定だった気が・・・) メインは、とり肉・ピーマン・人参・玉ねぎ・枝豆を炒めてあり 辛さもちょうどイイ感じ。 辛いのが好きな人は物足りないかも・・・しか…

ぜんや

7月15日(土)朝11:15分到着11:30開店、駐車場も有り。今日は暑いからややねらいめの日、並んでる人数もやや少ない。8人分の客席で清潔感ある店内、ちゃーしゅーめんを注文、待つこと2、3分もう出てきた。 胡麻油のいい薫り、まずはスープ、温度は熱い、一…

麺飯食堂 八右衛門

本日の昼食は、田端にある麺飯食堂 八右衛門さんであります。2度目の来店です。(前回写真を撮るの忘れたのだ・・・)前回と同じメニューを注文!冷やし 坦々麺なり! この時期はやっぱり、いいね。冷麺系はさっぱりでオマケにカプサイシン効果もあり。最高…

本丸亭

今日は、ラーメン屋さんの食べ歩きできっかけになった一杯を 載せちゃいます。 本丸亭さんです。日本テレビの番組で 本当にうまいラーメン33の中で見事に1位に輝いた 塩らーめんです。しょう隊長も大好きな塩ですが自分では今が旬のいちばんうまーっ! な…

雷文

はじめまして、しょう隊長と申します。 仕事は営業マン風であります。周りの勧めもありこのたび 祝!ブログ開設となりました。 ここでは、趣味の美味な物を検証・撮影して載せたいと思います。 記念すべく初回は、憧れの雷文さんへ会社の後輩と3人で行ってき…